Friday, November 08, 2024

最近なぜか出張が多いんだけど、たいしたトラブルは無かったのですが、久しぶりに初のパターンの詐欺バージョンに遭遇しました


2週間前に軌道になったお客様で修復で何とか起動できまして その場は良かったと安心してましたが 本日の夕方電話があって 起動の途中で回復画面になって なんかプロダクトキーが何とかとか書いてあるんだけど 指示してある電話にかけたほうが良いか?と言われて、自分がすぐ行くと連絡して待ってもらいました。

それにしても回復画面でそんなプロダクトキーとか電話番号とか書いてあるか? なんて思いながら お客様の所へ到着

状況確認咲てもらうためにPCを起動

ちゃんと起動してるけど ログイン画面付近で画面が下記のように 


う~んこれは怪しいですね
何やら画面をLockするようなプログラムがパスワードを聞いています、
でも スタートアップに埋め込まれてるような気がするし操作がん面倒なので、システムの復元で4日前ぐらいに戻せそうなので 戻して完了
普通に立ち上がりました。

この先ソフトのパターンは初めてなのでネットで内容確認しました
どうも 「Lock My PC」と云うフリーソフトが使われているようでした
下記にこの件について書いてあるトレンドマイクロのサイトのURLです

今回は早めに気が付いて安易にシステムの復元で戻して正解でした。

Monday, November 04, 2024

宿題 BIOS 時間指定 起動 時間指定シャットダウン

 わかってるんだけど、客さんのPCを触るので確認のため!!(と言い訳)


BIOSで指定した時間に自動で起動できるのですが、最近のPCのBIOS(UEFI)を見る機関もほとんどないのでちょっと調べました。

ASUS サイト

https://www.asus.com/jp/support/faq/1043640/

あと Windowsの指定した時間にシャットダウン

IO・DATA

https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s31205.htm


この二つの資料で何とかなりますね。

細かいこと書く気ないのであしからず(;^ω^)

Saturday, November 02, 2024

お客様からの宿題 picasaの代わりのソフト

自分はずーっと(今も)picasaを使って写真の修正などしてます 

なぜって 大雑把にサッサっと次々出来るからで、自分としては便利 だけどもうかなり前のソフトなので 最近の画像フォーマットは読み込めないので変換しないと読み込めません 

 なので昔にこのソフトを紹介したお客様のこのソフトを使用していて、先日別件で呼ばれたとき picasaの代わりになる新しいの無いのかと聞かれて未だに自分も使ってるから返答に困って宿題にしました。 

 画像の編集関係はホームページビルダーに付属のアートウエブデザイナーを愛用していてこれは有料のホームページビルダーを買っていただかないとだめなので お勧めできませんね 、と云ってもこのソフトもいまだに昔のままで付属してるから 最近の画像フォーマットは無理 

 今日はちょっとその手のソフトを探してみて、いろいろインストールしてみましたがう~~んと云う感じでしたが。 
 以前別のお客様が 民生委員になって 地図を取り込んで書き込んで保存したいと言われたときに PhotoScape と云うソフトをおすすめしたことがあり 今回調べているときに そのソフトに行きつきました、 
現在は、アプリとして PhotoScape X になって マイクロソフト ストアからインストールできるようになってました 
 使えそうな気がするけど 使い方が良くわからない!! (;^ω^)
 と云う事で こちらのサイトの 説明が良さそうです。 

 これで宿題完成かな(;^ω^)

そして追記です
結局新たなソフトの使い方覚える気ないみたいでpicasaの使用を続行(;^ω^)
と云う自分もいまだにpicasa使ってます(笑)