Sunday, November 30, 2008

NEC PC-VA70HRX系サウンド Soundについて

めったに書き込んでませんがご報告です!

NEC PC-VA70HRX系というか Windows2000 用 の VIA MVP4 Sound Driver は

XP用で代用できます、よって PC-VA80HRSEYSAE とかのXP用サウンドドライバーでOKです。

VIA MVP4 Sound Driver でドライバーが見つからない方は、試してください。

2008/12/1現在のこのドライバーのURLは 
http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Details?modId=3182 です。

Sunday, November 02, 2008

夜中の散歩

お昼出てばかりなので、もろもろ作業は夕方から夜中まで、場合によっては朝までと作業しております。
が、そんなことをしてると、昼過ぎからガクッと来て、夕方から社長椅子でおねんねしてしまいます。実に効率が悪い・・・(-_-;)

今日は昼から営業でしたがさすがに連休だし、八幡東区では企業祭もあってましてその周りは普通閑古鳥が無いているのにすごい人人人ばかりです。

ちゅうことで、今日の夜中はちょっと雑用をしてます。
その前にちょっとドライブもしてきました。
夜中のドライブっていい感じです。

HPの宣伝
東洋整体療術師養成学院

Saturday, June 14, 2008

今日はFMV BIBLO NF7U Vista->XPダウングレード

何日か前に預かった 富士通 FMV BIBLO NU70U お客様が預かった時「急ぎませんから」といった、その言葉は僕には「いつしてもいいよ~~何やったら忘れてもいいよ~」と言うキーワードとして僕の記憶にインプットされる、やばいんですょ~~その言葉 お客様は気を使ってくれていると思うけど、本来グズ・グズ・グズラの僕は、納期を決めとかないといかん!

ちゅう~事で昨日の夜中作業するはずが、Vistaのパスワードが分からず(XPだったらセーフモードで AdministratorとしてログインすればOKなんだけど・・)今日の朝電話で確認してお昼から作業を始めた(と言っても15字近かったかも(-_-;))

今日はVistaからXPにダウングレードです。
とりあえずデバイスマネージャーで主要なデバイスの名前を控えて、げんVistaをAcronis TrueImageでDドライブにバックアップをとってとりあえずXP Homeをインストールしました。
その後ドライバーの検索で探しました。

Chipset intel 945 (in Video)
Sound Realtek High delintion Audio
PCMCIA O2Micro OZ711SP1
指紋認証 AuthenTec AES2501A
LAN Marvell Yokom 88E9055 PCE Gigabit
WLAN Intel 3945ABG
特殊なデバイスで FUJ02B1 と FUJ02E3
一応そろいました。

タッチパッドはいいでしょうという事で探してません(笑)
この一式は下記のURLでダウンロードできるように用意しました。
必要なときがお使いください。
http://www.khc.gr.jp/drivers/FMV_NF70U.zip

ドライバー探している間、こんな事をしてました。


さすがにインストールはしてませんよ~~

Thursday, June 12, 2008

NEC ノート搭載.1.8インチHDDno

書こうと思ったらLinuxのFireFoxが飛んでしまって、そのまま出張に行ってしまいました(笑)

さて久々の資料です、こんかいのPC は NEC PC-LG93JJHJ B5サイズモバイルノートです。
お客様から預かったPCの症状は内臓のHDDが起動時に認識したりしなかったりと言う現象でして、HDD交換して様子を見ると言う事で、とりあえずHDDを手配
HDDは 東芝 MK3004GAH 1.8インチの 30GB です、この手のハードディスクは型番でインターフェースの格好変わったりするので、型番には要注意なんです。
とりあえず探したら MK4004GAHと言うのが見つかったので、これを手配。
入荷して早速Acronis TrueImageでバックアップを取ってHDDを入れ替えてイメージを戻しました。で、起動したら BootDiskが無いとPCがおっしゃいます(-_-;)。

でMEのインストールCDで起動してfdisk /mbrとしたらなんか、書き込みエラーが出るんです、変だな~~と言う事で、今度はubuntuをインストール、インストールは出来ても結果は同じ1.8インチなので他の物に繋いで動作検証が出来ずに、とりあえず初期不良で返品交換して、また来たHDDをPCに入れてイメージを戻した、結果は 同じでした(-_-;)。
前回も検索したのにもかかわらずたいした事見つからなかったのに今回は何やらヒット!
ここです
ちゅう~ことで、どうもLBAが40G以上は48BITなのね、
でこの掲示板の話ではどうもFDDからDOSを起動しないといけないみたいに書いてあった、でも純正USB FDDではないのでFDからDOSの起動は出来ません。

まあとりあえずツールがあるサイトに行ってみようと思い、行ったらなんとCD起動のISOイメージがある!、(神様ありがとう!!)
USB CDドラブは純正なのでCD殻の起動が出来ます。
お陰で下記の手順でOKでした。

1.HDDのバックアップソフトで旧HDDを全てバックアップしてからHDDを東芝のMK4006GAHに交換する。
2.BIOSでMK4006GAHが認識されているか確認。
3.MHDDをフロッピーからブートする。
4.MHDDで、"CONFIG" というコマンドでMK4006GAHの設定を確認し、"48-bit addressing" を無効にする。
5.MHDDを終了する。
6.HDDのバックアップソフトで、旧HDDの内容を新HDDへリストア

これでOKでした、卸屋さんには悪い事をしました。

Thursday, April 17, 2008

最近書く事がないのですみません

最近あまりにも忙しすぎだったので、なにも書くこともなかったです。

あえてgOSが2.9になり My Spaceとかも簡単にアクセスできるようになってすごく便利になったので、落ちついいたらご報告でもと考えています。



Thursday, March 13, 2008

Plala光接続要注意!

久々の投稿になります。

最近忙しかったけど、ここに書くことまない内容ばかりだったので、静かにしてました。

回線をADSLから光プレミアに変更されたお客様の事例です。

依頼内容は、接続設定はそのまま(接続プロバイダーぷらら)で
回線だけの変更 ルーターも設定を変えてなく、CTUは PPPoEをスルーさせて
ルーター側で接続させます、ですので、設定関係はまったく変わってないのにもかかわらず
リモートからの接続が出来なくなり、ついでにネットゲーム(Java使用)も接続が切られる現象です。

とりあえずセキュリティーソフトをオフにしても同じ、ルーターを確認しても変更してないので、そんなはずはない、そんなこんなで、javaもアップデートしたりその他こまごま確認してました、そして、今回変更になったのを確認すとADSL->光プレミア Plala ADSL契約 -> Plala 光接続契約 とふた付け役が分かったことになります。後はプロバイダーを疑うしかなく、ぷららを調べてたら 書きのサービスを発見!

『ネットバリアベーシック』

そうなんです、こんなサービス自動で始めるな~~~!!
変更後の標準設定では通常のインターネット「Web メール IP電話」だけ使えるようです。

パケットレベル一覧


いらんことを自動でするなと言う感じです。

一応解決出来て何よりです。

Tuesday, February 05, 2008

Ultimate Boot CD for Windows なんとかなった

実は昨日から大分前に作ったWindowsPEbuilderの新しいのを作ろうといろいろしてたけど出来上がったらなんか違う・・・

で、僕がほしかったのはこっちだった。
Ultimate Boot CD for Windows  http://www.ubcd4win.com/index.htm

いろんなツールが入っていて大変便利!
仕事にもえらい役に立ってるんです。

Acronis TrueImage11も手に入ったしと、言うことで久々にトライでした

前回は、お客様に収めたPCがシリアルATAでそのときのTrueImageが対応してなかったので、ばたばた作ったので、どうしたか覚えてない(*^_^*)

今回はここのHPを参考にさせていただきました。

http://blog.livedoor.jp/hichitose/archives/51069005.html

で、必要なファイルは

http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/hichitose/lst?.dir=/68c7&.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/

にあります、UBCD4Win をインストールしたら、必要なファイルをダウンロードして、そこのある説明書を見ながらしてください。

で、http://blog.livedoor.jp/hichitose/archives/51069005.html

に載っている
---------------------------------------------------------------------------
plugin\!Critical\UserSettings\User-Settings.inf 内の
0x4,"Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System","NoDispAppearancePage",0x1

0x4,"Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer","NoThemesTab",0x1
をコメントアウトもしくは 0x1->0x0 に変更で画面のプロパティにテーマタブが表示されます
---------------------------------------------------------------------------
の修正をしたらとりあえずWebで書いてある通り、UBCD4Winを起動した後テーマをクラッシクにしたらチャンt日本語に表示になりました。

最後に上記のブログに載っている「Japanese207、fix_net」はhichitoseさんのブリーフケースにあるものを使うので必要ありません。

あとは PluginのAcronisTrueImageをどこからか拾ってきてください。

この間動作チェックはすべてVirtualBOXでしました。
VirtualBOXからOSの動作は非常にいいですフリーでこの環境を使えるのは感謝です。

それとUBCD4Winと日本語化してくれた方たちに感謝いたします。

本当に僕って何も開発・改造とかできないけど、ネットのおかげで、こんなことができるのはすばらしいです。感謝感謝です!

gOS 2.0 Beta 日本語化資料

gOS http://thinkgos.org/
2.0 Betaがいつのまにか出てて、早速先日 ubuntuをインストールしたPCに入れてみた。

文字化け化けの日本語インストールを選んで、してみたけど、結局インストール後も文字化け化け無知な能力で、暇なときでも調べろうかな~と思いながら数日が過ぎてしまい、共有がたちょっと時間が出来たので、ググッて見ました。

しっかり有りました!。
http://viva-ubuntu.net/?p=703#comment-713

http://fun.poosan.net/sawa/index.php?UID=1180085903

http://d.hatena.ne.jp/elsal/20071105/1194240938

これをしっかり見ればOKです。

インストール時は英語でしてから日本語に設定した方が良いようです。

でもタイトルバーがまだ □□□□ と(笑)出てしまいます。
まあそんなことは気にしないから~(おいおい!)

とりあえず、いままでのLinuxのなかで、一番一般受けしそうかなぁ~~

Wednesday, January 16, 2008

XPユーザーNTT光プレミア要注意

と、大げさに書いたけど、今日出張で呼ばれたお客さんのところでわかったのですが、プレミアについてくるCTU設定ツール関係をインストールするにはXPをサービスパック2にアップデートしないとインストールできないです。
今更何をと思う方もいるでしょうが、そのお客様がNTTに電話かけても、契約したプロバイダーに電話かけても、たらいまわしにあって、そのことを教えてくれなかった模様。

担当によってはそんなこともわからん谷地が電話対応しているみたいです。

NTTのフレッツ光プレミアに契約された方は、前プロバイダーを解約する前に自分のPC(XP)を」Windows アップデートをしてサービスパック2をインストールしましょう!。

順番間違えると繋がらないからね!